113に113
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012113001001356.html
衆院選に向け11党首による討論会が30日、都内の日本記者クラブで開かれた。
・・・2012/11/30 21:08 (38の11) 【共同通信】
++
悪ふざけが鮮明に・・・というべきであろう
おまけ
<拡散>アイスランド、ついに国民の手で政府総辞職!中央銀行解体(国有化)!! 2012.11.30 Friday
http://ski.vitaljapan.net/?eid=1283481
ごく一部の旧・闇の特権階級が
世界の大多数の人々から搾取し、奴隷化するため、
その根幹となる金融システムの
さらにその「核」となっていたのが
私企業(中央銀行)が勝手にその国の通貨を発行・コントロールし
その国の政府に高い利子を課して貸し出すという
中央銀行制度にあることは、
このBLOGでも何度か紹介してきました。
http://ameblo.jp/west0504side/entry-10884448915.html
http://ski.vitaljapan.net/?eid=1283346
さて、このような事実を背景に
国が破産状態に陥ったアイルランドでは、
不当な制度・法律に基づく借金返済への
国民負担に怒りをいだいた大多数の国民によって
政府全体が辞職し、多くの高級役員と銀行家が逮捕され
さらに中央銀行が解体(国有化)される!
・・という、
いまだかつてない革命が平和裏に行われた模様です!!!
以下、たきさんのHPより転載
*******************************
ドレーク・・・アイスランドは完全に平和を取り戻した 2012年11月29日
http://www12.plala.or.jp/gflservice/DrakeIcelandRepeaced1129.html
http://americannationalmilitia.com/iceland-totally-repeaces/
エジプトで起きていることについては全てが聞かれるのにアイスランドで起きていることについては一つもニュースにならないのは何故でしょうか?アイスランドの政界では、人々は政府を辞任させ、主な銀行は国有化され、旧政権の誤まった財政政策に基づく英国とオランダに対する債務の返済を停止することが決定され、憲法改正のための市民集会が開かれました。
これら全てのプロセスが平和裏におこなわれました。この革命全体が現在の世界的な危機を創りだした権力に対抗するものでした。これが過去二年間に如何なるニュースも報道されなかった理由なのです。もしもEUの他の国の市民がこれを例にとって行動したらどうなるでしょうか?もしも米国の市民がこれを例にとったとしたらどうなるでしょうか?
以下は、事実の要約です。
2008年 主要な銀行は国有化された。この国の通貨であるクローナは切り下げられ、株式市場は閉鎖された。この国は、破産状態に陥った。
2008年 市民は、議会の前で抗議行動を行い、首相と政府全体の辞職を決める新しい選挙を行うべきことが決定された。
この国の経済状況は悪化した。法律では、英国とオランダに、次の15年間で、アイスランドの国民が毎月、5.5%の金利で3500万ユーロを返済する事になった。
2010年 人々は町に練りだして、国民投票を要求した。2010年の1月に、大統領は国民投票の承認を拒否し、国民大会を宣言した。3月には、国民投票と支払いの拒絶が93%の割合で賛成された。一方、政府はこの危機に対する責任者の告発を行うための調査を開始し、多くの高級役員と銀行家が逮捕された。インターポールは全ての関係団体の国外退去を命じた。
この危機の中で国民集会では、危機から学ばれたことを含む、デンマークの憲法のコピーである現状の憲法を、新しいものに書き直すためのグループとして、522人の候補者の中から、25人の政治的な結びつきが無い市民が選ばれた。候補者の資格として成人であることと、30人の市民の推薦が必要とされた。憲法集会が2011年の2月から開始され、国全体で行われた種々の集会によって推薦されたものからマグナ・カルタが選ばれた。
アイスランドの革命の主な特徴は以下の通りです。
○ 政府全体の辞職
○ 銀行の国有化
○ 経済に関する事項を市民が決定するための国民投票
○ 危機に対する責任を負うべき団体の追放
○ 人民による新憲法の制定
メディアはこれを一貫して報道したのでしょうか?ラジオやテレビでこれについての政治的な工程に関するプログラムが組まれたことがあるでしょうか?いや、そのようなことはありませんでした。アイスランドの市民はシステムを打ち壊す方法を示すことが出来ましたし、世界に民主主義のレッスンを示しました。
アイスランドが遅かれ早かれ、ロールモデルになり、銀行家たちは中央銀行を解体し始めるでしょうから、このニュースを世界に広げてください。
No. 1017 貨幣創造を政府の手に 耕助のブログ Posted on 2012年11月19日
http://kamogawakosuke.info/2012/11/19/no-1016-%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%82%92%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%AE%E6%89%8B%E3%81%AB/
一昨年、私は『アングロサクソン資本主義の正体』という本を出版し、その中 で、政府が財政赤字に苦しむのは、政府が自ら貨幣を発行する権利を放棄し、民間銀行に委託しているからだということについて書いた。

多くの人が貨幣は政府や日銀が作っていると思っているかもしれない。財布の 中の紙幣は確かに造幣局で作られたものだが、通帳に記載されているお金は違 う。それは民間銀行が「貸出」(ローン)を通して作ったお金であり、預金者が 要求すれば用意すると銀行が約束しているものにすぎない。実際のお金として口座間を移動しているが、それはいざとなれば現金化できると人々が『信用』しているから成り立っているのであり、信用創造と呼ばれるのはそのためだ。部分準備銀行制度により銀行はわずかな準備金を積むだけで莫大な金額を貸 し出すことができ、これが投機資金として使われバブルを起こし、それが破裂して多大な経済的、社会的損害をもたらしている。
欠陥のあるこの金融システムに異議を唱えてきた学者は少なくないが、去る8月IMF(国際通貨基金)の調査部門から、「シカゴ計画再訪(Chicago Plan Revisited)」という研究報告書が発表された。シカゴ計 画というのは世界大恐慌の1930年代、アメリカの経済学者アーヴィング・ フィッシャーらが提示したもので部分準備銀行制度をやめて貸出において銀行に100%の預金準備率を要求するというものだ。それで公的債務および民間債務が削減するとフィッシャーらは説いた。
大恐慌から抜け出す策としてルーズベルト大統領はケインズ理論を採用し、シ カゴ計画は検証も実行もされることはなかったが、IMFのマイケル・クムホフ らは、動学的確率的一般均衡モデルと呼ばれる分析を行い、フィッシャーの主張通り、もし銀行がお金を創造することをやめれば世界はもっと安定するだろうと いう結果になったという。この報告書はIMFの見解でも方針でもないと明記さ れているが、それでもIMFのような機関がこのような代替案を提案することは画期的である。
社会に流通するお金の8割から9割は銀行の「貸出」によって作られたお金で、貸りたお金は政府でも個人でも利子をつけて返さなければいけない。つま り、銀行が無から生み出した信用創造という貸出に付加される利子のために、返済金額は貸出金額を常に上回り、そのために経済はかならず利子分だけ成長する ことを求められるのだ。
このIMFの報告書は過激な解決策といわれるか、またはただ無視されるかもしれない。もし部分準備制度を廃止し、100%の準備金が必要になるなら、銀 行は負債と同額の準備金を国から借りなければならず、万が一真剣に検討されることになれば、特権を失う銀行が激しく反対することは間違いないだろう。
完璧な金融システムはない。しかし900兆円を超す日本の国および地方の長期債務を考えると、今の金融システムで累積債務が減ることはない。なぜなら債務返済でいくら国債を発行してもそれに対して巨額の利子を払い続けなければな らないからである。今こそ貨幣創造を民間銀行から政府の手に移す議論を始める ときだ。
関連
マイヤー・ロスチャイルドの世界革命行動計画 by ユースタス・マリンズ
http://satehate.exblog.jp/8473976/
悪魔主義銀行家の陰謀 by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/11701619
銀行カルテルが人類の災禍の原因である by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/13863579/
世界を安全にする・・・銀行家たちのために By Henry Makow, Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/13880659/
銀行家たちは、我々が隷従することを求める by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/11937575
銀行家の小説中で暴露された悪魔的な債務詐欺商売 by Henry Makow Ph.D.
http://satehate.exblog.jp/16979505/
イルミナティ離脱者が広範な陰謀の詳細を語る by Henry Makow Ph.D.
http://beingtt.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
ロスチャイルドとリンカーン暗殺 by Clifford Shack
http://satehate.exblog.jp/7980329/
リンカーンのグリーンバックス:納税者は計り知れないほどの金額の利子を節約できる
http://satehate.exblog.jp/9649822
JFケネディとホロコーストの秘密 by Clifford Shack
http://satehate.exblog.jp/13842815/
ほか
by oninomae | 2012-11-30 22:38 | 政治詐欺・政治紛争