人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ


で、すぐに「ネガティヴ」な話(でも、ポジティヴかもしれない)

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一
http://archive.mag2.com/0000154606/20100720204635000.html

突如として消えた国民新党票100万票の行方を探せ
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/472.html
(国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」)
7233人閲覧済み


投票読み取り機について 投開票疑惑考 れんだいこ氏
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/773.html

何重にもチェックが入るシステムとなっていると云うが、次第にずさんになりつつあるのではなかろうか。
特に、束の際に一番上の束は仮に正確としても下の束の確認はされていないと云う。
「選挙立会人も、端数の票については確認するが、500票束については何束あるか確認するだけです」 とある。

(小野寺)

どうも期日前投票のこの束をすり替えていると思われる。

今回、期日前投票はさまざまな不正ができるように規制緩和されている

投票した場所が密室で保管できる場所になっているため交換が容易である

期日前投票においてたとえば国民新党票1千票がある

その束をあらかじめ書いておいた某党票1千票とそっと交換してしまうのである。

だから二重封が今年 廃止されていることと無関係ではない

今年実は期日前投票の2重封が廃止になっているのである

票の読み取り機は実は束が何束あるかしかみない つまり束の中身は確認しない

1000票ずつとか500票ずつになっているので

国民新党1000票分をまるごとみんなの党1000票分に交換してしまえば絶対にわからない。

そのため各地で期日前投票の票が持ち帰られて同じ票をどこかで印刷しているらしい

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_228016.jpg


この期日前投票についてはすでに分類されて、束ごとに1000票国民新党とか1000票○○党とかになって保管してある

その1000票は、別に誰が書いたか名前がない だから交換されてもわからない

そしてえんぴつ書きで書いたものと交換されたのだろう

だから各地で、選挙管理委員長の封印ではない別の印が発見されているのである

まだこれは序の口である ほかにもいろいろとやり方があるらしい


透明選挙
http://www.youtube.com/watch?v=rRc8Hc7e-uQ
まさかとおもっているのでしょうがすべては透明投票なのです

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_2263178.jpg


念力小野寺光一へのメール(意見、感想、情報提供等)は
onoderakouichi@●yahoo.co.jp ←●をとってください。
よろしくお願いします。

以前の記事
http://www.asyura2.com/07/senkyo35/msg/702.html
「野党は自民党に激怒せよ」と「公明党が不正選挙(電子投票)
に賛成したことで創価学会は滅亡する」
http://www.asyura2.com/07/senkyo35/msg/694.html
松岡氏本人の字体ではない遺書と民主党が不信任案動議を出さない優柔不断さと秘書官のテレビ出演(5月31日配信記事)
http://www.asyura2.com/07/senkyo35/msg/693.html
不可解な松岡農相の死と代筆遺書の疑い(5月30日配
http://www.asyura2.com/07/senkyo35/msg/692.html



暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_22325027.jpg




追加参照

暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!42
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/07/post_7280.html

鳩山首相が米国隷属に反旗を翻した日に恫喝殺人
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-0a81.html

「みんなの党」の思想的ルーツは米共和党財界保守である。「構造改革」の総仕上げか
http://amesei.exblog.jp/11539068/

ハゲタカの戦略であった みんなの党の躍進 マスコミ買収
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/128.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 7 月 21 日 19:56:02

http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-4684.html

アメリカ側の金融機関の定例会(毎月)のに出席してきました  前にアメリカ在住の日本人が書いたもの日記に書きましたがマスコミは真実を伝えない 買収されたマスコミ報道  どうやらあれは、事実です

まず、私が行ったら、「亀井をつぶした、、ということで、祝杯。」 でした

その後は、郵政に資金が今、いくらあるか、というような話でそれから、やはり、マスコミ対策はかなりやって、成功させた  「みんなの党を躍進させた、国民新党をつぶした。もう、邪魔物の亀井はいなくなった。」 と話してました


・・・

早く、郵貯の資金を彼らに流してもらおうと、戦略、練っています  「これで、うまくいくだろう、もし、ことがまた、頓挫したら、上のレベル、アメリカ政府のトップレベルから、日本政府に圧力かけてもらおう」 とういうことになりました  もう、アメリカ、イギリスの金融機関と会計事務所が、郵貯、簡保の資金を狙って、待ち構えております


不正選挙の犯人の足跡を追え!
http://archive.mag2.com/0000154606/20100721210903000.html

大量に国民新党票がまとまって
某党に振り返られている
らしいため
非常に不自然な
結果になっている

みんなの党の鹿児島での得票率の不思議
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/873.html

2010参院選「おかしい!」情報ご意見板 九州
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4278/1279105027/  より。

たしかに、奇妙ですね。 「みんなの党」は鹿児島には、地元の立候補者も、議員もいない。県支部もない。さっき、「みんなの党」党本部に電話で問い合わせて確認したから、まちがいありません。

5月22日にタウンミーティングを、初めて、一回やっただけらしく、代表の渡辺喜美も来てない。


こんなんで、地元出身の現衆院議員・松下忠洋が県支部長務めてて、6月には亀井代表がやってきて檄飛ばした国民新党を、あっさり蹴散らせる?  これがおかしくないだろうか?

参院選 国民新党 民主との共闘を訴え 亀井代表迎え県支部総会  2010年6月14日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/178028

みんなの党 鹿児島 市 24128票 
国民新党 鹿児島 全県 25748票


東京都は、無効票や持ち帰り・不受理の票数をインターネットでは公開していませんね。更に、国政選挙の結果については、各市町村のサイトでは公開せず、東京都のサイトに一本化している様子です。電話で問い合わせると、持ち帰り票、選挙区:157、比例区343出たということでした。

現在の期日前投票では投票用紙を封筒に入れて投票箱に入れるのは廃止しています。つまり、期日前投票の投票用紙は、投票日と同じく投票用紙は裸のまま投票箱に入れる方式に緩められています。

これは、投票用紙に書かれた政党名や候補者名の改ざんが容易であり、不正が以前とは比べ物にならないほど簡単に出来るのではないかと推察します。

以前の方式に戻すべきであり、筆記用具も鉛筆は禁止してボールペン等の改ざんが難しいものを使用すべきですね。

以上 投稿記事より抜粋


参考 愛読者がまとめてくださった(参院選 比例代表政党別得票数)
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/1149.pdf

得票順 【比例代表】

当落 党名               得票数
当選 公明 秋野 公造〈元〉厚労省職員 836,120
当選 公明 長沢 広明〈元〉衆院議員 630,775
当選 公明 横山 信一〈元〉道議 579,793
当選 公明 谷合 正明党幹事長代理 544,217
当選 公明 浜田 昌良〈元〉外務政務官 503,177
当選 公明 荒木 清寛党参院政審会長 457,700
当選 公明 浮島 智子〈元〉文科政務官 445,068

落選 国民新党 長谷川 憲正総務政務官 406,587

当選 民主 有田 芳生ジャーナリスト 373,834
当選 民主 谷 亮子〈元〉五輪柔道選手 352,594
当選 自民 片山 さつき〈元〉衆院議員 299,036
当選 自民 佐藤 ゆかり〈元〉衆院議員 278,312
当選 自民 山谷 えり子〈元〉首相補佐官 254,469
当選 自民 高階 恵美子〈元〉看護協会役員 210,443
当選 民主 直嶋 正行経済産業相 207,821
当選 民主 小林 正夫電力総連顧問 207,227
当選 自民 三原 じゅん子女優 168,342
当選 民主 柳沢 光美労組政治顧問 159,325
当選 自民 中村 博彦全老人施協役員 156,467
当選 民主 石橋 通宏情報労連役員 150,113
当選 自民 脇 雅史党国交副部会長 148,779
当選 自民 藤井 基之薬剤師連盟顧問 145,771
当選 民主 難波 奨二郵政労組役員 144,782
当選 民主 津田 弥太郎JAM参与 143,048
当選 民主 那谷屋 正義〈元〉日教組役員 139,006
当選 自民 小坂 憲次〈元〉文部科学相 135,448
当選 民主 江崎 孝自治労役員 133,248
当選 自民 水落 敏栄日本遺族会顧問 131,657
当選 民主 藤末 健三〈元〉通産省職員 128,511
当選 自民 宇都 隆史〈元〉航空自衛官 121,441
当選 民主 加藤 敏幸電機連合顧問 120,987
当選 民主 前田 武志〈元〉衆院議員 118,248
当選 民主 田城 郁JR総連役員 113,468
当選 民主 白 真勲〈元〉韓国紙支社長 111,376
当選 自民 赤石 清美臨床検査技師 108,258


国民新党は 自民党より100倍まともな保守政党
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-9f45.html

『NHK世論調査』支持政党で国民新党を表示せず。
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20100706

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_23535096.jpg

合計すると90.7%です。100%ではありません。 残り9.3%は?

http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/6339

「残りの9.3%はどこに?国民新党がないじゃないか」 と抗議した視聴者に対しては、NHKは 「支持率が0.04%(引用注:つまり支持者が全員投票しても数万票だそうです)といった低い数字だったので外した」 と言う類の説明をしたそうです。


【2010年参院選:党派別の当確・当選者の内訳】
========================================
| 議席数
計 選挙区 比例 | 非改選 合計
========================================
合計 121 0 48 | 121 242
-------------------------------------------------------------
民主党 44 28 16 | 62 106
自民党 51 39 12 | 33 84
公明党 9 3 6 | 10 19
共産党 3 0 3 | 3 6
新党改革 1 0 1 | 1 2
国民党 0 0 0 | 3 3
社民党 2 0 2 | 2 4
たちあがれ日 1 0 1 | 2 3
みんなの党 10 3 7 | 1 11
その他 0 0 0 | 4 4
==========================================

国民党」がゼロ


郵政選挙/みんなの党/IMF U・ェ・Uノ ちわわのひとりごと
http://apocalypsenow.jugem.jp/?eid=87#sequel

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_0382719.jpg

711選挙で計11議席、民主党+みんなの党=117議席。

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_0554337.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_1155481.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_1191355.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_122831.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_141855.jpg


http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2009/090105monomousu.html

1.衆議院を早期に解散すべきである。総選挙後すみやかに危機管理内閣を立ち上げるべきである。 2.定額給付金を撤回し、2兆円を地方による緊急弱者対策に振り向けるなど、2次補正予算案の修正を国会において行なうべきである。 

3.今国会における内閣人事局関連法案の中に、任用・給与制度改革法を入れること。給与法改正を行い、国家公務員人件費を来年度よりカット(目標2割)すべきである。 4.各省による天下り斡旋の総理による承認と、渡り斡旋を容認した政令等を撤回すべきである。雇用能力開発機構を統合する閣議決定を撤回し、福田内閣当時の廃止・解体・整理の方針にそって決定し直すべきである。

5.国家戦略スタッフを官邸に配し、経済危機対応特別予算勘定を創設し、その企画立案にあたらせる。政府紙幣を発行し財源とする。 6.平成復興銀行を創設し倒産隔離と産業再生を行なう。同行において上場株式の市場買取を行い、塩漬け金庫株とする。財源は政府紙幣とする。(引用注:これは、「政府紙幣」妨害の一環だろう)

7.社会保障個人口座を創設し、国民本位の仕組みを作る。年金・医療・介護のお好みメニュー方式を導入し、納税者番号とセットで低所得者層への給付付き税額控除制度を作る。 (引用注:ここで、真打ち登場ですな)

以上の提言が速やかかつ真摯に検討及び審議されない場合、私は政治家としての義命により自由民主党を離党する。   衆議院議員 渡辺喜美



透明選挙
http://www.youtube.com/watch?v=rRc8Hc7e-uQ
まさかとおもっているのでしょうがすべては透明投票なのです

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_0485889.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_043539.jpg


日本を破綻に道引く可能性がある郵政民営化。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1053.html

7.11
http://satehate.exblog.jp/14724715/

Remember 1.17!!
http://satehate.exblog.jp/14753375/

奇妙なゼロ
http://satehate.exblog.jp/14759738/

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_0552176.jpg


暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_195765.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_184758.jpg

暴かれた不正選挙 by 小野寺光一 + U・ェ・Uノ_c0139575_1473594.jpg

by oninomae | 2010-07-20 22:01 | 政治詐欺・政治紛争  

<< 年金制度「改革」 京都府立医大:患者の幹細胞使い... >>