我々の権力は国民の金融体系を操作することを通じて作られてきた by H・W・ローゼンタール
マネーの力[The Money Power]
ユダヤ人が権力を手に入れてきた方法について尋ねるとローゼンタールは言った。
『我々の権力は国民の金融体系を操作することを通じて作られてきた。我々が「金は力なり」という言葉に説得力を与えた。我々の基本計画で明らかにしたように、秘密の国家銀行を作ることは我々にとって必要不可欠なことであった。連邦準備制度という名前は政府機関を連想させるが、我々の計画にうまく合致した。なぜならそれは我々のものだから。その設立当初から我々の目的はすべての金銀を取り上げ、払い戻しの利かない無価値の紙幣に変えることだった。これはうまく行った!』

「不換紙幣」という言葉について尋ねると、ローゼンタールは答えた。
『1968年以前には、騙され易いゴイは、1ドルの連邦準備札をアメリカのどんな銀行にでも持って行き、それを法律により90%の銀を27.7296g含む1ドル銀貨と交換することができた。1933年までは、同じ1ドル札を90%の金を1.6718g含む金貨と交換できていた。我々のすることの全てはただゴイに、より多くの不換紙幣か銅の小塊を与えるだけだ。しかし、我々は決して金銀を渡さない。より多くの紙切れだけだ』

と彼は軽蔑を込めて言った。
『我々ユダヤ人は紙のごまかしを通じて繁栄してきた。金を取り、代わりに紙切れだけを渡すのが我々のやり方だ』
その例をあげてもらえないかと私たちは頼んだ。
『その例は数限りなくあるが、2、3の分かりやすい例は株式証劵市場とあらゆる形態の保険業、連邦準備局によって実行された部分準備制度、そして言うまでもなく愚かにもお金(マネー)と呼ばれる紙幣と交換して取った金銀の何十億ドルだ。マネーの力は宣伝機関を通じて世界支配の基本計画を実行する上で、なくてはならないものだった』
これを実行するのにどのように計画を立てたのか尋ねると、彼は言った。
『最初に預金機構を支配することによって我々は会社資本を支配することができた。これを通じて我々は映画産業、ラジオ放送網、そして新しく発展しつつあるテレビ機関の完全な独占を得た。出版社、新聞社、雜誌、及び専門誌は既に我々の手に落ちていた。最もうまみのあるのは、学校の全教材の出版を引き継いだ後に来るものだった。 これらの媒体を通じて我々は自分たちの目的に合うよう大衆の意見を型にはめることができた。国民は我々が教えることを、嘘であれ本当であれ、オウム返しのようにブーブーギャーギャーいうただのバカ豚だ。』

マインド・コントロールと条件付け[Mind Control & Conditioning]
ユダヤ人は「沈黙する大多数の人たち」に何らかの脅威を感じているかと尋ねると、彼はその考えを笑ってこう言った。
『我々は彼らの泣きわめきを支配している。だから沈黙する大多数にそのようなことはない。存在するのは無思考の大多数だけであり、我々の綿密・厳格な点検からの逃避が我々の娯楽産業の阿片である限り、彼らは無思考のままだろう。産業を支配することによって、我々は仕事の支配者になってきたし、国民はその奴隷になってきた。毎日の苦労の負担が爆発するほど大きくなると、我々は束の間の喜びの安全弁を与えてきた。テレビ映画産業は必要不可欠な一時的気晴らしを提供する。これらの番組は決して論理的思考に訴えず、感覚的感情に訴えるよう注意深く計算されている。だから国民は理性に従わず、我々の命令に従って反応するよう番組が作られている。彼らは沈黙しないが、無思考のままだろう。』

ローゼンタールはユダヤ人のゴイ支配についての自分の考えを説明し続けながらこう言った。
『我々は社会を恐怖と脅しで骨抜きにしてきた。男らしさは女っぽさと混じって、見た目だけしかない。余りに中性化し、大衆は騙され易く、支配し易くなってきた。大衆は全て去勢された馬に過ぎない。だから現在の苦労や明日の御飯のことで頭がいっぱいで、彼らの頭は将来のことや子孫のことに関心が無くなっている』

ローゼンタール文書全体については以下参照(上では訳を少しだけ変えています)
■ローゼンタール文書 紹介と序文
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051216
■ローゼンタール文書 前編
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051217
■ローゼンタール文書 中編
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051218
■ローゼンタール文書 後編
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051220
The Harold Wallace Rosenthal Interview 1976 The Hidden Tyranny 英語原文
http://www.antichristconspiracy.com/HTML%20Pages/Harold_Wallace_Rosenthal_Interview_1976.htm
The Protocols Of Zion - Updated The Harold Rosenthal Interview By Henry Makow (Makowさんの解説)
http://www.rense.com/general49/prot.htm





ロイターサミット:新たな通貨バスケット創設を提案=国連有識者会議 ロイター 2009年 03月 19日 14:06 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37064620090319
[ルクセンブルグ 18日 ロイター] 国連の有識者会議は、米ドルに代わる準備通貨となる新たな通貨バスケットの創設を提案する。同会議のメンバーで通貨専門家のアビナッシュ・パーサウド氏が18日、明らかにした。
パーサウド氏は当地で開催されたロイター・ファンド・サミットに出席し、ユーロ導入に先立ち使用されたバスケット通貨のヨーロッパ通貨単位(ECU)、もしくは国際通貨基金(IMF)の特別引出権(SDR)に類似したバスケット通貨の創設を念頭に置いていると語った。
同氏は「共通の準備通貨の導入に動くには、時宜を得ている」と述べた。
この提案は、同有識者会議(U.N. Commission of Experts on International Financial Reform)が3月25日に国連に対し提出する一連の提言の中に含まれるという。
準備通貨としての米ドルの地位は他の通貨をしのいでいるが、米国の双子の赤字が膨らむなか、米ドル相場はここ数年下落傾向にある。


国連の有識者会議による提案に関連して、CMCマーケッツはリサーチノートで「2002年から2008年半ばにかけて米ドル相場の下落が顕著になって以来、主要国の中央銀行が外貨準備のリバランスを開始するとの思惑が台頭していた」と述べている。
ロシアもまた、米ドルに代わる準備通貨の創設を提案する予定だ。16日に公表された、来月の20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)に向けたロシア政府の提言によると、ロシアは複数の国際機関が後ろ盾となる新たな準備通貨の創設を提案する。ロシアは近年、外貨準備の中の米ドルの割合を大幅に引き下げている。
パーサウド氏は、こうした動きの背景には、ユーロの成功もあると分析した。また同氏は長らく、米ドルに代わり中国人民元が新たな準備通貨として台頭するとの持論を展開していたが、新たなバスケット通貨の創設はその予測に逆行すると述べた。
EU首脳会議がIMFへの融資で合意、東欧への緊急基金も倍増 ロイター 2009年 03月 21日 00:51 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37083320090320
[ブリュッセル 20日 ロイター] 19日から2日間の日程で開催されている欧州連合(EU)首脳会議は20日、国際通貨基金(IMF)の強化に向けて750億ユーロ(1030億ドル)の融資を新たに行うことで合意した。

さらに、金融危機で大きな打撃を受けている中東欧地域をめぐる懸念の緩和に向け、250億ユーロの緊急基金を500億ユーロ(685億ドル)に倍増することでも合意した。ラトビアやハンガリーがすでに支援を受けており、ルーマニアも今後援助を要請するとみられている。
一方、宣言草案によると、米国が求めていた景気刺激策の規模拡大については否定的で、現在の計画の効果を見極め、財政規律を維持することが先決とした。
4月にロンドンで開催される20カ国・地域(G20)の首脳会合(金融サミット)で議長を務めるブラウン英首相は、IMFへの新規融資について非常時に適用されると指摘。「必要時に利用可能な資金であり、これによりIMFが困難に直面する国々に介入することが可能となる」と述べた。
こうしたなか、独キリスト教民主同盟のオットー・バーンハルト議員は、ユーロ圏加盟国の破たん回避に向け、欧州中央銀行(ECB)が救済策を用意していることを明らかにし、アイルランドとギリシャが救済の必要な状況に陥る可能性が最も高いと指摘した。

これについて、ECBは真実でないとして内容を否定、他の各国首脳も否定的な考えを示した。
ダヴィニオン子爵のブリュッセル・リポート 「新しい汎欧州的な金融統制の仕組みが必要だ」 中田安彦
http://amesei.exblog.jp/9492021/




by oninomae | 2009-03-21 22:26 | イルミナティ